完全密閉型ブロワー・フィルター・ヒーター・乾燥ドラムで構成された閉回路に一定量のエアーを循環させ、ヒートレスドライヤーで発生させた-50℃の超低露点の除湿エアーを供給する方式です。 再冷却・再加熱などの複雑な工程がないため省エネで、冷却水も必要としません。乾燥に使用したエアーは、ヒートレスドライヤーへ再循環されず、 また、ドライヤーの高性能除湿ユニットは、特殊設計により性能を低下させることなく長期の使用に耐えるため、メンテナンスフリーを実現しています。
高効率な乾燥を行う「標準モード」と、エアー注入量を約40%低下させた「省エネモード」とを切り替える機能を搭載。 エンプラなど徹底乾燥が必要な場合は「標準モード」、汎用樹脂などは「省エネモード」と、樹脂特性に合わせた効率的な運転が可能です。
成形機への二次側輸送を、サクションノズルから二次エアーを取込んで行うオープン輸送システム。機械構造がシンプルで経済的な方式です。
密閉状態で吸引圧送によって輸送を行うクローズ輸送システム。二次エアーの取込みがなく、外気からの吸湿をシャットアウトした方式で、より徹底した乾燥が行えます。
いずれのエンプラ樹脂においても、優れた乾燥性能を発揮し、成形精度を向上させます。接粒部はすべてSUS304の#400相当研磨仕上げとし、25μmのフィルターを採用するなど、高い清浄性があります。 また、運転停止時にもドラム内の材料が再吸湿することはなく、すばやい立上りが可能です。
ハニカム方式では、加熱された循環空気をアフタークーラーで冷却し、さらにヒーターで再加熱する必要があります。冷却水なども使用するため、エネルギーコストがかさみます。 また、可塑剤などで汚染された循環エアーにより、除湿能力の低下を招き、能力再生のために大量の高温排気をともなうなど、ラウンド方式に比べて非効率的です。
取外しの容易なパネルや、ドラム部に設けた大きな開口部など、メンテナンス性が向上しています。
SSC制御による高度なヒーター温度コントロールを、簡単に操作できるタッチキーパネルを標準装備。 温度やファンの異常を監視し遮断する機能や、上下限・供給不良などへのアラームなど、安全・保護も充実しています。
マルチ供給分岐管とエアー分岐弁を使用して、2~4台の成形機へ乾燥材料の分岐供給を行います。
輸送距離が長い場合や、樹脂の嵩比重が重い時など、標準仕様では輸送しにくい場合に、供給用ブロワ-のサイズをワンランク上げることができます。
●NS-10・NS-15・NS-200には適用されません。
●標準の輸送距離は、弊社のホースを使ってPCを片道吸引輸送する距離です。
NS-25~NS-75 | NS-100 · NS-150 | ||
標準輸送距離 | m | 10 | 20 |
性能アップ量 | % | 50 | 50 |
2種材料分岐弁分岐弁(ZB-13)を使用して、バージン材と粉砕材など、2種類の材料を1台のドライヤーへ同時に投入します。
ZB-13用のコントローラーは独立したタイプを外付けにすることもできます。吸引状態の確認などが容易になります。
2種材料分岐弁 ZB-13
ドライヤーへの供給(一次側輸送)のトラブルなどによる乾燥ドラム内の材料の低下を、ブザーと警報灯で知らせます。 警報灯は別途となっています。下の「警報灯」からお選びください。
粉砕材などの粉塵を除去するため、乾燥機ホッパーにラインフィルターを取り付けることができます。
適合型式はGF-20-002・GF-25-002です。 GF25-002は、強力マグネット内蔵型です。
ラインフィルター GF/GX
下の表の標準規格以外の成形機に取り付ける場合は、別途成形機取付板またはアタッチメントが必要ですので、その規格をご指定ください。
NS-10 · NS-15 | NS-25~NS-200 | ||
取付ピッチ | mm | 58 x 58 | 80 x 80 |
取付ボルト | M6 x 4 | M8 x 4 | |
落下口径 | mm | 38 | 50 |
成形機への供給(二次側輸送)を上方(天井方向)の配管で行うことができます。
操作回路内の電圧を100Vに変更します。安全性がより高まります。
標準仕様以外の長さの配管ホースは、別途ご指定ください。
標準仕様以外のサイズ・形状の成形機用ホッパーは、別途ご指定ください。
ローダー・ホッパー LK/ZH/ZM
「下限レベル計」を選択時に警報灯が必要な場合は、以下のタイプからお選びください。
●超小型回転灯(台座付タイプ) -- ポール取付けも可能。警報色は、赤・黄・緑・青の4色から選択。
●超小型回転灯(直付けタイプ) -- ブザー付も可能。警報色は、赤・黄・緑・青の4色から選択。
●積層式表示灯 -- LEDを使用した点灯/点滅式の表示灯。ブザー付・3段まで選択可能。警報色は、赤・黄・緑・青・白の5色から選択。
制御・アラーム機能について以下のオプションを選択することができます。
●外部運転・停止
●外部アラーム出力
●ドラム原料不足アラーム
●ヒーター断線アラーム
●通信機能(232C→RS485変換出力)
電源ケーブルの標準の長さは4mですが、これ以外の長さをご指定いただけます。
弊社標準色(掲載の写真参照)以外の塗装色をご希望の際には、色見本または日塗工色番でご指定ください。